SSブログ

メッシュのベビー肌着 [ベビー用品]

暑い!

日本の夏より気温も低く湿度も低い。けれども。
やっぱり華氏80度台後半越えたら、あ、暑いっっ。。

家にクーラーはついてますが、元々クーラー好きでないし、つけたらバスルーム除く全部屋一斉に冷やされるシステムなのでもったいなくもあり。。
と言いつつたまにつけると涼しさ倍増な感じでいい☆

これまで背中にあせもになりそうな赤みができては消えていた娘っこ。
お友達からユニクロのメッシュのベビー肌着を買い取らせてもらって毎日着せていたら、同じように汗かいてても全然赤くならなくなった!!
明らかに汗がこもらなくてサラサラしてる~~~~~
メッシュすごいーーーーー!!!ありがとう!!!

赤ちゃん絶対いっぱい汗かくのに、何故アメリカにはメッシュ肌着売ってないんやろう。
探しに探せばあるかもしれないけど、今のところ見つけられず。
今までできるだけ薄めの綿の服着せたり、下までつながってないTシャツだけ着せて風通し良くしたりしてたけど、
メッシュにするだけで何の心配もいらんやん。
めっちゃヘビーローテーションですが、洗濯してもすぐ乾くのも嬉しい。

コスタメサのユニクロでも以前探しましたが、子ども服は結構あるのにベビー服の取り扱いがどんどん減っている気がする。
夏の始まり頃だったか、見に行った時は、売れ残りかな?と思うような冬物っぽいのが棚の一つの段に置かれてるだけでした。大人・子ども服は盛大においてるのにな~
ぜひメッシュベビー肌着置いてほしい。ここの気候なら冬でも重ね着に使えそうやし。
要望出したら置いてもらえたりするのかしら…

今UNIQLO USAのオンラインショップ見てみたけど、ベビー服はすでに冬物ばかりでした。
(というかそもそもベビー服の取り扱いやっぱり少ない感じがする~残念)
夏前には売ってたのかな~?

せっかくアメリカにいるから質に問題なければアメリカの物を買おうかなと思っているけども、メッシュ肌着はありがたすぎて日本で買ってくることになりそうだな~

Anaheim Angels野球観戦@Anaheim

日本から来た両親と、初めて野球観戦に行ってきました!
Freewayに乗れば結構近いし、いつか観戦に行きたいな~と思っていたAnaheim Angelsの本拠地Angels Stadium。
IMG_6643.JPG
ちょうど平日のデーゲームがあったので行ってみました。

当日Webサイトで見るとまだ席は結構空いている模様。
一番外側の席だと$15くらいの席もあって、お試しで観に行くにもお手頃なお値段。
Webサイトで買おうとしたらうまく行かなかったので、現地で買うことにして出発!

Freewayが5番と他との分岐のところで混んでいて予定よりも時間がかかってスタジアム周りに到着。明らかにスタジアムに行きそうな車の列に並んで、すんなり入ることができました。

駐車料金は$10、車の入口で支払いました。(現金で払ったのでカードが使えるか不明)
だだっぴろい駐車場は一見めっちゃ混んでたけど、スタジアムから離れると結構空いててすんなり駐車。
IMG_6645.JPGでっかい帽子がある…

チケットブースも長蛇の列とまではいきませんが並んではいたので、事前に買っておくとすぐ入れて便利だな~と思いました。
デーゲームでめっちゃ天気も良かったので、一応日陰の席を聞いてみたところ、一番外側のエリアは確約はできないとのこと。
2階か3階くらいの後ろの方は確実だけど…とのことでしたが、$80くらいしてたので諦めて、もともと考えていた一番外側(5階)の席にしました。
$15くらいで、多分Webサイトと同じ値段で買えました♪


荷物検査・金属探知機を通っていざスタジアム入り。
試合が始まってしまっていたので急いで席に向かいます。

娘っこが寝ていたのでストローラーに寝かせてきたため、エレベーターを探したところ、端っこにありました。
席にはストローラー持って行けないよな…と思っていたら、5階の廊下にあるGuest Informationみたいなところでストローラーを預かってくれました。


5階の席はめちゃめちゃ高いところにあります!!
IMG_0679.JPG
ものすごく上から全景を見下ろす感じで最初はちょっと怖かった~
バッターボックスのちょうど後ろにあたるエリアにしたので、テレビで見ているような俯瞰で見られてなじみやすかったです。
ファウルボールとか時々「え、こんな高くまでボール上がってくるの!?」ということもあり、面白かった!

そして5階の一番外側のエリアは終始日陰でした!良かった~~~~
日陰でもだんだん目が痛くなってくる・暑くなってきたので、真夏のデーゲームはできるだけ日陰になりそうな席を選ぶことを絶対にお勧めします。


さて、球場はほとんどが赤いグッズを身に着けたAngelsファン。
日本みたいな応援団はいないみたいで意外と静か。
アウェイのIndiansはホームラン打っても球場が全然沸かない(めっちゃ落胆とかブーイングもなかったけど)ので、ちゃんと一球一球見てなくてホームランの打球を見逃した私には、バッターがホームまで走ってるのを見てやっとホームランと認識する…みたいな感じでした。
IMG_6679.JPGAngelsがホームラン打つと花火上がるらしい!(ご飯買いに行ってて見逃した)

それでも回の合間合間に選ばれたちびっこがグラウンドに入って走らせてもらってたり、カメラがスクリーンに観客を映したり、7回には全員立って“Take me out to the ball game~”と歌ったり、素人でもかなり雰囲気で楽しめました!


ちょうどお昼時の試合だったので球場でお昼ご飯を食べたのですが、さすがの球場価格!
普段はリフィル(おかわり入れ放題)もできて2ドルしないようなソフトドリンクが$4.75(たぶんリフィル不可)もしていてびっくり!!食べ物もしかりです。
空港のような荷物検査で液体物没収!てことはなく、水もお菓子も持ち込めたので、暑い時期は飲み物くらいは大目に持ってくるのがいいかな~と思いました。
IMG_0681.JPG
野球好きな父はお土産兼ねてAngelsのヘルメット型に入ったナチョス(Nachos Daddy たしか$16.5)をゲット。


残念ながら地元エンジェルスは3点差くらいで負け気味。
IMG_0691.JPG走れ~
素人ながら大リーグののんびりした雰囲気を楽しめたので、帰る人の大混雑を避けて8回が終わったところで席を立つことに。
この日は夏休み真っ最中の平日のデーゲームだからか、大学生くらいの若者が子どもをたくさん連れたグループ(いわゆるサマーキャンプというやつ?)がそこかしこにいろんなグループの共通Tシャツを身に着けて来ていて、そういう子ども連れのグル―プも同じようなときに帰り支度を始めていました。


と こ ろ が


それだけ早く出たので混雑とは全く無縁でスイスイ帰れたのですが、
後にした球場から、これまで穏やかに見ていたファンとは打って変わった大歓声が3回ほど
ワアァァァァァァーーー!!!!!
キャーーーーーーーーー!!!!!
と。


え、なに、なんなの、逆転なの!!??
めちゃめちゃ気になりますが、だだっ広い駐車場まで出てきて戻ることもできず(そう、広い駐車場まではっきり聞こえる大歓声だったのです)、帰宅。

夜になって試合結果を見たところ、まさかの9回での逆転でエンジェルスが勝利していました。
あら~~~~~あの球場の盛り上がり、生で見たかったな~~~
でも見てたら大興奮のファンたちにまみれてなかなか帰れなかったと思うので、仕方ない。


楽しかったし車飛ばせばやっぱり家から近かったので、ぜひまた行きたいです!

カリフォルニアの干ばつ

七月後半から友人、家族と日本から遊びに来てくれていて、ブログの方は全くご無沙汰で失礼しております。
日本は今大変暑いそうですね(><)

ここOCも夏真っ盛りで暑くはあって、日向は灼熱、部屋にいても数人いたりガスを使うと暑くて冷房に頼ったりしていますが、
外は日陰に入ると一気に涼しいです。ありがたや…

あとはたまには雨が降って干ばつが少しでも和らいでくれるといいのだが(><)
七月は何度か一気にザーーーーっと大量に降って蒸し暑い日があり(とても珍しいことらしい)、恵の雨か!と思ったけれども、あんな数回じゃどうにもならないんだろうなぁ。。

我々の住むアーバイン(Irvine)では、芝生や植木へのスプリンクラーでの水やりなどにリサイクルした水を使っていて、だいぶコミュニティ内での水の使用を減らしています!とどこかで見ましたが、
水道料金の値上げや水をそれほど必要としない植物の植え替えなんかの措置も取られたりしているようで、だんだんと対策が身近になってきているようです。
レストランでお水頼んだら、「一人しか飲まないなら一人分だけ持ってくるけど」と言われたりも。

もっと事態が深刻になったら、飲料水や野菜の値段とかも上がってしまったりするのだろうなぁ…
どうにかいい方向にいってくれ~と願いながら、自分なりの節水をちまちま続ける今日この頃です。

2015夏 Orillia旅行4 [旅行/カナダ]

カナダからの帰りは去年と同じく早朝出発。
暗いうちに起きて準備して出発…
娘っこも起きちゃったけどさすがに日も出てなくて暗いし眠気が勝ったみたいで、車でまたすぐ寝てくれて助かった!

空港では往路と同じくカーシートベースを預けてストローラーはゲートまで持って行くことに。
貨物だとどんな扱いされるかわからないし、汚れるのもちょっと嫌だな~ということで、ダメ元で「カーシートベースを包むビニール袋みたいなのありますか?」と聞いてみたら、荷物預けるところのカウンターにあるとのこと!
往路も聞いてみたけどなかったからちょっと嬉しかった♪
往路は袋なしで預けたけど特に壊れたり傷ついたり汚れたりしてませんでした。
カーシート・ストローラー関連荷物は荷物出てくるところでも別に集められてたりして特別扱いっぽいので、普通のスーツケースみたいに傷・凹み・割れ・汚れなどがないようにしているのかもしれません。壊れたら子ども車に載せられないからものすごい困るしね…

ロサンゼルス空港は入国審査が混むことで有名ですが、カナダからだとカナダの空港で入国審査してくれるから嬉しい♪(ここもそれなりに混んではいたけど…)


帰りの飛行機では反対側の列で子どもの声と犬の鳴き声がしてびっくり!
何年か前に米系航空会社で小型犬ならケージに入れて一緒にキャビンに乗れるようになったって聞いた気がしたけど、同じ機内で遭遇するのは初めて!!
姿は見えなかったけどどこに入れてたのかな~席の上の荷物入れかな。

帰りは朝早くから移動して眠いのか疲れがたまっているのか、機内で結構すんなり寝てくれました。
離陸の時も寝てたから耳抜きのために授乳するか迷ったけど、抱っこしなおしたら起きたので授乳。
その後、約5時間のフライト中、半分くらいは寝ててくれたので楽でした。

帰り便でリクエストしたVegetarian Meal(乳卵なし)。
IMG_0282.JPG
フルーツと、
IMG_0283.JPG
謎の米が出た…
多分朝ご飯仕様なんだろうけど、米とドライフルーツを一緒に炊くって斬新すぎる。
味も米と、ドライフルーツのまんま!塩味でもなんでもなく。
いやいやいや、それやったら別々でいいですよね!!
凝ったものじゃなくて(凝ってもないか?)シンプルなサラダとかスープでいいねんけどな…
普通ミールも朝ご飯仕様で、オートミールやパンケーキ、オムレツ系でした。

「右側からもう少しでGrand Canyon見えますよ~」と機長から素敵なアナウンスあり。
IMG_03101.jpg

最後に授乳しながら飛行機降下して無事到着。
と思ったらウンチが漏れる惨事・・・

日本から来た時も飛行機乗る前空港で漏れたんよね。。
普段そんなに漏れないのに、旅行中の漏れ確率高いな!
着替え持ち込んでおいて本当に良かった!!


最後にひと波乱あったけど、無事帰りついてよかった^^
時差3時間あるので、1,2日くらい寝起きの時間がずれてたけどすぐ戻ったし、帰ってから風邪ひいたりもなくひと安心。


最後に次回への備忘録に子連れ旅行のポイント(うちの場合)を。
・飛行機乗るまで寝かさない。
・おもちゃは音の出ない(小さい)ものを機内に持ち込む。
・旅行前数日おもちゃを隠しておく、もしくは新しいものを出す。
・時間が合えば機内で離乳食。
・着替えは大目に持ち込む。
・空港、機内ともに結構涼しいので夏でも薄着にしすぎない方が良さそう。
・とにかく時間に余裕を持っておく。
・カーシート・ストローラーの預け方を事前に確認しておくと安心。
・カーシート・ストローラーを預入にするときビニール袋用意しておくといいかも。

以上です。
誰も行きそうにない場所への個人的な旅の日記にお付き合いいただきありがとうございました(_ _)

2015夏 Orillia旅行3 [旅行/カナダ]

3日目。娘もだんだんお家にも慣れてきて静かにしてるな~と思ったらハイハイして植木の土を掘っていた。。
カナダのお父さんお母さんおじいちゃんにも慣れたようで、にこっとしたり手を伸ばしたりするくせに、いざ抱っこしてもらうと泣いちゃって、お父さん残念そう。
こっちに来てから親以外に抱っこしてもらうことって全然ないからなぁ。
でも恐れていたよりも人見知りや場所見知りが激しくなくて良かった~(^^;)

IMG_0189.JPG
この日(土曜日)はOrilliaの街に出てFarmer's Marketへ。
IMG_0180.JPG
ガラスの模様が綺麗な図書館前で行われていました♪

野菜・果物以外にもいろんな食べ物屋台やメイプルシロップ、ジャム、お菓子、ニット小物等々、お店の種類が豊富~。
IMG_0178.JPG
IMG_0184.JPG
アメリカで今まで見たFarmer's Marketより手作り感があるような^^
IMG_0181.JPG

IMG_0179.JPG
八百屋さんに見たことのない、気になる野菜、Green Garlic Scapes。
前日に行ったMarketでも複数のお店で売っていたので今が旬の野菜みたいですが、カナダのお父さんお母さんもよく知らないので買ってみよう!となり、夕食で食べました。
IMG_0186.JPG
Garlic Scapes(scape=花茎)という名前だけど、味は特にニンニクぽくはなく…いんげん豆みたいな食感。いんげん豆よりもっと味は淡泊な感じでした。

果物屋さんはベリーがいっぱい。
IMG_0183.JPG
Red currant(スグリ)があるのがいかにもカナダって感じ…
IMG_0185.JPG

去年連れて行ってもらったMuskoka Lakeのコーヒー屋さんで焙煎しているというコーヒー。
IMG_0188.JPG
メイプルフレーバーもありました。

その後目抜き通りのMissisaga Streetを散策。
IMG_0191.JPG
Music Festivalみたいなのやってて、夏の休日感でいっぱい。

シナモンロールを買ったパン屋さん。
IMG_0194.JPG
薄ーく大きく広げたパン生地を缶で丸くくり抜いてる~

夜は娘さん夫婦も来てくれてディナー☆
北米人みんな持ってるBBQグリルでステーキ!女性はサーモンとトラウト。
IMG_0240.JPG
どちらも美味しかった~~サーモンはお醤油とはちみつでマリネしてオーブンでグリルとのこと。真似しよう!!

2015夏 Orillia旅行2 [旅行/カナダ]

前日夜お家についたときは初めての場所でキョロキョロ、初めて会う人に完全人見知り(泣く)だった娘っこも、翌朝にはちょっと慣れた様子で、ほっ(^^;)
さすが、朝はご機嫌やな~!良かった…

居心地のいいバルコニーでのんびりした後、ドライブへ。
カヤック大会が近々あるらしい、とのことだったけど一週間違ったみたいでカヤックはいなかったけど、湖畔で美味しいランチ♪
IMG_0158.JPGIMG_0159.JPG
「湖畔」っていい響きやね…

IMG_0152.JPG
地下にBrewery(ビール醸造所)があるそうで、作りたて生ビールも。
"phylo"と書いてあって何かわからないけど野菜いっぱいだからと選んだら、パイだった!
IMG_0157.JPG
ヤギチーズも入ってて、パイ自体は薄くてサクサクなのに食べると結構お腹膨れました。
美味しかった~

IMG_0165.JPG
地下のBreweryは小さい小さいカウンターがあるだけ。
ビールをなんか薬の瓶みたいなので売ってたのが面白かった。
IMG_0166.JPG


すぐそばにFarmer's Marketも。
ジャムとかはちみつとかはちみつ由来のスキンケアとか魅力的だったけどカナダドル両替してなくて買えず…

途中寄った小さな街Mindenのソフトクリーム型のソフトクリーム屋さん
IMG_0167.JPG
でソフトクリーム。
IMG_0168.JPG


と、ここまで割合ご機嫌だった娘っこ。
お昼におかゆもよく食べたしご機嫌だったので授乳のタイミングを逃したまま車に乗ってしまったところ、帰りの道中で大泣き(-_-;)ごめーーーん!
途中停まってもらって授乳し再出発するも、今度はおもちゃが顔にあたったのか、突然大泣き(@_@;)どうしたーーー

ドライブに連れて行ってくれたカナダのお父さんお母さんが、子ども3人・孫何人も見てる人たちだったので、「どうしたのかね~」とあんまり気にしないでいてくれたのでありがたかった(;_;)
最近車でも泣き出すと止まらない(止められない)ので、ヒヤヒヤドキドキ…


そんなヒヤヒヤ場面であっても広がる緑と水。気持ちいい~
IMG_01711.jpg

2015夏 Orillia旅行1 [旅行/カナダ]

今年のカナダOrillia旅行は3泊4日。
去年空港へ向かわんと高速道路乗ったところでまさかのタイヤパンクに気付くという非常事態が発生したので、今年は時間に余裕をもって家を出発。
タイヤはパンクせず、平日朝だったけど交通渋滞もたいしてなく、無事LAX(ロサンゼルス空港)に到着。

カナダについてから知人宅までレンタカーで行くので、赤ちゃん乗せるのに必須のカーシートと、カーシートを専用フレームに乗せて使うストローラーも持って行きました。
乗ったのはAir Canada。
日本語で子連れの運賃やストローラーの持ち込みについて説明があるので助かります!!
小さなお子様をお連れのお客様

ストローラーについては、持ち込めるのは「小さな折りたたみ式」と書いてあったので、うちのはどうかなー無理かなーと思ったら、
「ストローラーは飛行機乗るゲートまで持って行ってOK」とチェックインカウンターで簡単にOKでました!
IMG_0069.JPG荷物カート状態のストローラー。
大きさとか重さ測ることもなかったので、基本的にOKなんじゃ…?と思ったり。
(全米どこでも同じかわからないけど、アメリカでは結構大きな子もストローラーに乗っていたりして、カーシート・ストローラーは子連れ外出では誰でもいつでも当たり前に使ってる必須アイテム、というイメージあるし、カウンターのお姉さんも「ストローラーね、もちろんOK!」という対応に見えた。)

でっかいスーツケースとカーシートベース(カーシートを車に載せるときに使う器具)は預け入れ荷物に、
カーシートとストローラーフレーム(この二つを組み合わせてストローラーになる)はゲートまで持って行くことにしました。

ゲートまで持って行くにしても、預け入れ荷物と同じように荷物のタグ(シール?)がつけられます。
ストローラーはゲートまで持って行ったあと、結局は貨物室(じゃないかもしれないけど客室じゃないところ)に入れられるみたいなので、タグもつけておかなきゃいけないんだろうなあと想像。
IMG_0070.JPG
通常の荷物タグの他に、ゲートまで持って行くやつですよ、というタグもつけられました。

ゲートとはいえどこまで持って行けるのかな~と思ったら、ほんとに飛行機に乗る手前まで持って行けました。
まさに飛行機のドアの手前まで、です。そこで小さく折りたたんで置いておけば、係の人が持って行ってくれるとのこと。


ストローラーとしばしお別れして機内へ。
ありがたいことに往復ともビジネスクラスにアップグレートできたので、広めの席で飛ぶことができました♪
子どもに席を取っていないので(取ってても一人で座らせられそうにない…)広い席は嬉しいー!

とはいえ今やハイハイ、つかまり立ちが大好きな暴れ娘っこを席であやすのはなかなか難しかった。。
機内で寝かせたいなら飛行機に乗るまでできるだけ寝かせないことをお勧めしたい。
あと、おもちゃはあまり音の出ない物が良さそうです。
音が出るほうが気を引けるからいいかなと思っていろいろ持って行ってたけど、周りの人が気になって音の大きなおもちゃは出せませんでした。
飛行機乗ってから知ったけど、旅行一週間前くらい隠しておいたおもちゃを持って行くというのもいいみたいです。
目新しいもの大好きやからこの技は効きそう!

5時間のフライト中、“飛ぶときに授乳→あやす→離乳食→あやす→寝る→あやす→高度下がり出して着陸まで授乳” という感じでした。
日系航空会社ではないけれどCAさんも優しくて、乗ったらすぐに来てくれて “子どもと一緒に飛行機に乗るときの注意点” (ベルトはどう留めるとか、もしもの時子どもの酸素マスクや救命道具はこうするとか、おむつ交換台のあるトイレはどこだとか)を教えてくれたりして、多少気を楽にして乗れました。
アメリカもカナダも祝日のある週だったからか、結構小さい子ども連れの家族も乗っていて、「お互い大変ですね&可愛いですね」みたいな連帯感もありました。

ビジネスやから食事1回ついてくるので、ためしにVegetarian Oriental Mealをリクエストしたのだが、何故か用意されてなかったのがちょっと残念。
IMG_0109.JPG
でも普通のミールのサーモンがご飯つきで美味しかったので結果オーライだったかも。


さて、飛行機を降りたらまた飛行機のドアのそばでストローラーが来るのを待ちます。
これが結構時間かかって、乗客全員出て行ってからやっと出てきました。

預け入れ荷物にしていたスーツケースとカーシートベースを取りに行くと、スーツケースはあるがカーシートベースがない。
ま、ま、まさかのロスト!!!???(預けた荷物が同じ飛行機に積まれ損ねたりしてどっかいっちゃうこと)

カーシートベースないともちろんカーシートも使えないので、車に子どもを乗せられない…(@0@)すごく困る!!!

どこ行ったんだー(T0T)とBaggage Claimに問い合わせに行くと、カーシートやストローラーは別のところにまとめて置かれているとのことで、無事見つかりました。
良かったーーー

レンタカーにカーシートを設置していざお家へ!

日本から来る時以来の飛行機で子連れ旅は未知なこともいろいろあったけど、トラブルなく到着できてほっとしました。
いや~荷物も多いしいちいち時間かかるし、楽しいけど気が抜けないからなかなか大変やね!

でもやっぱり旅は楽しい~~~

July 4th weekend

Happy birthday America~

国に対して「お誕生日おめでとう」と言えるのがなんか不思議…
7月4日はアメリカの独立記念日でした。

毎年いろんなところで花火が打ち上げられるのが定番らしいのですが、我が家は去年と同じくカナダ知人宅へ旅行したためアメリカの記念日の雰囲気は味わえず。
どれくらい盛り上がるものなんでしょうね~
花火とかイベントも体験してみたいけど夜やし混みそうやし、小さい子連れては難しいかな。。


今年のカナダOrillia旅行は車のタイヤがパンクするなんて非常事態もなく、空港までの車や飛行機等々大きなトラブルなく楽しく終了しました。
今回はあまり出歩いていないので、子連れ旅行をしてみて気づいたことなども次回への備忘録として入れつつ後で書きたいと思います。


目を開ければそこかしこに緑や湖が広がり、涼しくて湿度もあるカナダ。
干ばつになりそうなのにスプリンクラーで緑を維持しているカリフォルニアとはまた違う、穏やかな自然に癒された~(*^^*)
いつか紅葉の時期に行けたらいいなぁ。

Ponte winery@Temecula

冬にテメキュラで行ったワイナリーも備忘録。

Ponte winery

South Coast Wineryの横にあります。
歩けそうなくらいお隣さん。

緑が多くて雰囲気がとてもおしゃれで素敵。
レストランは多分全部屋外のパティオで気持ちいい!

お料理も美味しかった記憶…今サイト見たらメニュー季節で変えてるみたいです。

IMG_7877.JPGこのパン美味しかった!全部ぺろりでした。

IMG_7888.JPGサラダもパンのボウルに入って登場!!

IMG_7887.JPG
ブイヤベースっぽい魚介のスープのパスタ。いい味~

メイプル系のソースのサーモン 
IMG_7886.JPG付け合せのお野菜もいい感じ

頼んだ赤ワインが美味しい!と言ってた。が、どんなやつだったか記憶が~~(><)
Zinfandelだったかな…

私はノンアルコールワインがある!ということで飲んでみた。
IMG_7879.JPG
ん、これは

葡萄ジュース。。。(-w-;)

そっかーアルコールのないワインって葡萄ジュースか…
何か納得…でも食事中には甘くないのが飲みたかった…
そしてこのノンアルコールワインはここの生産ではありませんでした。(サンフランシスコの方のメーカーだったかな)
きっといろんなワイナリーで飲めない人の雰囲気楽しむ用飲料として置かれているんでしょうね^^


デザートにアップルなんとか。
IMG_7891.JPG
おぉぉぉぉぉでっかい!!!!!
ご飯美味しくいただいた後なのでさすがにこの量、そして思ったよりおも代3人でも食べきれず、半分お持ち帰り。

IMG_7889.JPG
ハーブティーもお洒落☆


ここのお庭が素敵で、ウェディングの祭壇?ぽいのもあって綺麗~やったのに、写真がなかった…(><)
ああーめっちゃ天気も良くてきれいやったのに…
公式サイトのPhoto GalleryのTHE RESTAURANTとかGARDEN見るとわかってもらえると思いますーー


Ponteは雰囲気が綺麗なので女性に好まれそう!
今まで行った3レストラン中では、私は雰囲気+美味しさでここが一番好きかも。また行っても楽しめそう♪
旦那さんは最初に行ったFalkner WineryのPinnacleというレストランが美味しくて見晴らしもいいから好きみたいです。

Wilson Creek Winery@Temecula

ブルーベリー狩りの後はワイナリーでランチ♪

Wilson Creek WineryのCreekside Grilleに行きました。
春にちらっと見に来た時はテラス席にお客さんがいっぱいでしたが、何せこの日はあっっついので皆さん建物内のお席に通されていました。
IMG_9941.JPG
奥のお部屋は四方にワイン樽が並んでいて大人向けの素敵な雰囲気。

Almond Sparkling Wineが有名みたいです。
IMG_9942.JPG(写真のピント失敗した…)
確かに杏仁ぽい香りがふわり。結構甘口でした。

フォカッチャと本日のスープ、ガスパチョ。
IMG_9949.JPG
フォカッチャ美味しい!ついてきたタプナード、オリーブオイル、バターに載った黒いお塩がまた美味しい!!
このあっさりしたタプナード、いい~~~真似したい!どうやって作るのかよく知らないけど。

IMG_9950.JPG
サラダもラムもドレッシングやソースはワイン仕様。
IMG_9951.JPG

お料理を控えめに頼んだのでデザートに苺のチーズケーキ。
IMG_9982.JPG
そこそこアメリカンな量で、一気にお腹いっぱいに。

ご馳走様でした。
IMG_9954.JPG
カベルネソービニョンの白ワイン(ほんのりピンク)もあったりして、面白かった!

私はオレンジ風味の炭酸水を頼んだのですが、ワイナリーでノンアルコールを飲む人があまりにいないのか、オレンジ風味も炭酸のシュワシュワもめっちゃ抜けた炭酸水だった…


ていうかワイナリーきて全然飲めへんとかどうかしてる!!!
と、さすがに思ってしまった…
普段お酒飲まなくても全然平気やけど、さすがにこの雰囲気で飲めないのは残念。。


春来た時の写真ですが、テラス席はこんな感じで混み混みでした。
IMG_7972.JPG


ここはお庭が広々していて、みんなピクニックのようにワイングラス片手に楽しんでて見てるこっちも気持ちよくなっちゃう。
IMG_7973.JPG
お庭での飲食はどうなってるのか良く分かりませんが、今度はお庭でのんびりしてみたい…

春の時も今回も、小川(これがワイナリーの名前の由来なのかな?ちょっと淀んでますが…)の向こうでパーティーしてる団体さんが。
IMG_7975.JPG


ワインテイスティングの建物も、壁にワイン樽がびっしり。
IMG_7967.JPG
少しずつとはいえ6種類くらい飲めるので、テイスティングでも結構飲めちゃいそうです。

IMG_9986.JPG
お買い上げ用にJuly 4th(独立記念日)ラベルのワインも。

いつか授乳しなくなったらワインテイスティングしてみたい…がそれまでOCにいるのかどうか。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。